
大阪府には無料でBBQが出来る公園があるのですが、その中のひとつに堺市の「大泉緑地」があります。
ここは公園内の指定区域なら、なんと無料でBBQが出来るんです。
めちゃめちゃ広い公園です
※感染防止でBBQ可能エリアが限定されています※
詳しくはこちらのマップで確認して下さい→BBQ可能エリア
かなり大きな公園なので、指定エリアだけでも十分な広さがありますよ。
こちらで拡大マップが見れます⇒「大泉緑地イラストマップ」
無料なので利用される場合は以下のルールを厳守して下さいね。
ルール
- 指定区域以外でBBQをしない
- 直火禁止!足つきコンロを使用する
- ゴミは全て持ち帰る
- 炭は消火してから灰捨場に捨てる
色々と制約はありますが、無料なのでルールを守って楽しみましょう。
有料の野外炉まで完備
あと有料になりますが、赤丸の部分には野外炉も用意されているんです。できれば無料エリアにも、洗い場を作ってくれると嬉しいのですが・・・
利用時間は午前10時~午後4時で、料金は以下のようになってます。
利用料金
【1区画の利用料金】
平日:850円/1時間
土日祝:1010円/1時間
※1区画2時間以上でご利用ください
※現在は感染防止で利用できません
電話で予約が無理なんて意味不明です。さすがお役所仕事って感じですね。
2ヶ月前から来所してスポーツハウス窓口で予約が出来るようなので、詳しくはこちらに問合せして下さい⇒TEL:072-259-8600
まあケン丸は無料エリアしか利用しないのでいいんですけどね。
では最後に駐車場や公園についても少し紹介しておきますね。
駐車場は3か所あり
駐車場は第一~第三まであり、全部で787台の駐車が可能となっています。
- 1時間まで:390円
- 1~2時間まで:510円
- 2~3時間まで:640円
- 3~4時間まで:760円
- 4~5時間まで:880円
- 5~6時間まで:1,000円
- 6~7時間まで:1,130円
- 7~8時間まで:1,130円(土日:1,230円)
- 8~24時間以内:1,130円(土日:1,330円)
ここならタープがなくても日陰なので過ごしやすくて快適にBBQができます。
あと大泉緑地はとにかく広いのでアウトドアワゴンがあると便利ですよ。
大泉緑地には大きな池があります
とくに滑り台はすごいのがあるそうです。(遠かったので行ってないです)
ゴミは持ち帰りになりますが、灰捨場はあるので無料のわりには便利だと思います。
無料エリアには洗い場もないですが、持ち帰って洗えばいいだけなので苦にはなりません。
大阪からのアクセスもよく、無料でBBQができる大泉緑地はおすすめの公園ですよ。
大泉緑地
【住所】大阪府堺市北区金岡町128
【電話】072-259-0316
【URL】https://www.osaka-park.or.jp/nanbu/oizumi/main.html#access
最後まで読んでいただきありがとうございました。