
前回の「大泉緑地」に引き続いて今回は「浜寺公園」のご紹介です。
大泉緑地について詳しくはこちらをご覧下さい。
今日は大阪府の無料でBBQが出来る公園を紹介します。 大阪府には無料でBBQが出来る公園があるのですが、 その中のひとつに堺市の「大泉緑地」があります。 ここは公園内の指定区域なら、なんと無料 …
浜寺公園はプールなどもあって施設がわりと充実した公園です。
ケン丸も子供のころは、ここのプールによく連れて行ってもらいました。
公園はかなり広いです

黄色で囲んでいる部分が無料でバーベキューができる指定区域になります。
この浜寺公園もかなり広範囲のエリアでBBQが出来るようです。
拡大マップはこちら⇒「浜寺公園イラストマップ」
無料で楽しめるので以下のルールは厳守して下さいね。
ルール
- 指定区域以外でBBQをしない
- 直火禁止!足つきコンロを使用する
- 残飯、生ゴミは必ず持ち帰る
- 灰は消し炭置き場に
- トイレで洗い物をしない
上記の他にも植えている木を痛めないように、木の幹の近くや、枝の低い箇所の下、
木の根が地面に出てる場所をさけて、枝や葉に飛び火しないよう注意して下さい。
有料バーベキュー施設もある
あと浜寺公園には有料の「バーベキューガーデン羽衣」があります。ここは雨でも大丈夫な屋根付きの施設で、手ぶらでバーベキューが楽しめます。
詳しくはこちらを参照して下さい。
大阪府高石市にあるBBQ場「バーベキューガーデン羽衣」の公式ホームページです。少人数から大人数まで対応可能な雨天対応型BBQ施設です。(関西)
それでは浜寺公園について少し紹介してゆきますね。
駐車場は5か所あり

これは第3駐車場です。大泉緑地と比べるとかなり狭いですね。
駐車場は全部で第5駐車場まであって509台の駐車が可能なようです。
料金は1時間420円で、以降は2時間まで520円、3時間まで620円、
4時間まで720円、5時間まで830円、6時間まで930円、
6時間から24時間まで1030円と、大泉緑地と同じ値段設定です。
大阪府の公園の駐車料金なので統一されてるようですね。

ここは第3駐車場から近い位置のBBQ指定区域です。
芝生がテントサイトみたいで、ええ感じですよね。
この日もちらほらとタープを張ってBBQしてる家族が居てましたが、
ここってペグ打ちしてもいいんですかね?まあダメとも書いてないか・・・
奥まで歩けば木陰もあります

ちょっと奥まで行けば、こんな木陰があるBBQ指定エリアもありました。
しかし、ここまで荷物を運ぶのは台車とかないと、ちょっと大変かな。

この浜寺公園の隣は工業地帯なので、画像のように公園の向こうには煙突が
沢山見えるといった変てこりんなロケーションになってます。

園内にはレストハウスなんかもあるんです。売店にもなってて便利です。
浜寺公園は施設も充実

この浜寺公園は施設が本当に充実しているのですが、なんと汽車も走っていて、
さらにゴーカートや、バッテリーカーなんかもあるので子供はかなり楽しめそうです。
夏にはプールで泳ぐことも出来るので、ファミリーにはおすすめの公園ですよ。
浜寺公園
【住所】大阪府堺市浜寺公園町
【電話】072-262-6300
【URL】http://www.osaka-park.or.jp/rinkai/hamadera/main.html
ブログランキングに参加しています。
↓ 応援クリックしてもらえると嬉しいです(^o^)/

オートキャンプ ブログランキングへ