
ちょっと公園で花見するって時にもキャンプ道具があると便利です。
今回はピクニックベンチセット、リバーシブルLEDランタンと、
弁当などを運ぶのにフォルダブルバスケットⅡを利用しました。
いざ夜のピクニックへ

やっぱり弁当とかかざばる荷物を運ぶにはバスケットが便利ですね。
まさか弁当を立てて運ぶわけにも行かないですし、コンビニ袋はちょっとねぇ。
ピクニックベンチセットも重さ10kgぐらいなので近所の公園ぐらいなら持っていけます。
それにランタンもLEDなので火気厳禁の公園でも安心して使えますからね。
関連記事
これを買ってからはアルミテーブルとチェアを別々で持ってのが、 嫌になったほどコンパクトな「ピクニックベンチセット」をご紹介です。 以前に紹介したコールマンの「ファミリーベンチセット」があるので …
とても便利なコールマンのCPX6リバーシブルLEDランタンを紹介。 テント内などで使用するのに安全なLEDランタンは必要ですよね。 ケン丸が愛用してるのは、このCPX6リバーシブ …
このバスケットは見た目のデザインが気に入って購入したんですが、 思った以上に役に立つんで、キャンプでの愛用品になっています。 コールマンの「フォルダブルバスケットⅡ」は、とにく容量がたっぷりな …
空いてる桜の下にピクニックベンチをさくっと準備します。
夜の公園で桜を見ながら

こんなときに簡単に組立ができるテーブルとベンチのセットは便利でいいです。
レジャーシートなんかもお手軽なのですが、お尻が冷えるんですよね。
その点、このピクニックベンチだとイスにカバーが付いてるので、お尻が冷えないです。
今回は思いつきで急に花見をすることにしたので、スーパーで弁当を買いました。
その時に大失敗だったのが、レンジで温めるのを忘れていたことです。
それでなくても肌寒いのに、冷たい弁当で体の芯から冷えましたよ・・・
とくにご飯は冷えてました。圧倒的に冷たかったです(涙
次回はしっかりと計画を立ててBBQが出来るとこで温かいものが食べたいです。
ブログランキングに参加しています。
↓ 応援クリックしてもらえると嬉しいです(^o^)/

オートキャンプ ブログランキングへ