ちょっとネタっぽいんですが、あると便利なワインケースです。
スポンサードリンク
これはキャプテンスタッグから販売されていた「デリス ワインケース2人用」です。
残念ながら現在は販売されていないのですが、なかなか面白いケースなんですよ。
まずワイン用のバッグってだけでもネタっぽくて気に入ってます。
ケン丸は意外と専用アイテムに弱いところがあるんですよね。
そういう意味ではデリスワインケースは、かなり拘りのアイテムといえます。
標準的な750mlサイズのワインと並べてみます。
この容量のワインなら問題なく収納が出来るサイズになっています。
本体にはストラップが付いているので持ち運びにはとても便利になっています。
このようにワインを収納するのですが、本体にはクッション性の素材が使われているので、
ガラス製のワインの瓶を入れての持ち運びにも、ちょっと安心なのです。
ちなみに2人用となっているのは、反対側に秘密があります。
真ん中のファスナーをオープンすると、このようにパカッと開くことが出来るのですが、
反対側にはワイングラスが2個収納されているので、2人用なのですね。
グラスの間にある仕切りは外せるので、こちらにもワインを入れて2本運ぶ事も可能です。
付属品はこんな感じです。
- ワイングラス 2人分
- ナプキン 2人分
- コルク抜き
- ワイン用の栓
ナプキンはアウトドアっぽいチェック柄がいい感じです。
コルク抜きには、缶きりも付いてるのであると便利なんです。
そして、なんといっても一番いいのが付属しているワイングラスなんです。
こいつはアクリル製なので割れる心配がないんですよね。
やっぱりワインは雰囲気も大事なので紙コップだと味気ないじゃないですか。
その点このアクリル製のワイングラスならキャンプでも安心して使えます。
デリスワインケースと似たようなのが販売されていますね。
おしゃれにキャンプを楽しむのにワイングラスで乾杯するのもいいものですよ。
ブログランキングに参加しています。
↓ 応援クリックしてもらえると嬉しいです(^o^)/
オートキャンプ ブログランキングへ
スポンサードリンク
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
- コールマン フューエルキャリーケースはガソリン缶が収納できて便利
- ユニフレーム ファイアグリルの収納なら専用ケースだね
- コールマンのマルチツーバーナーケースはあるといいです
- キャンプに便利なサブバッテリーを自作してみた!完成編
- ノーススター2000はマントルがチューブでめちゃ明るい