冬キャン装備にストーブ用遠赤ヒーターアタッチメント(汎用型)
冬キャンの装備としてストーブ用遠赤ヒーターアタッチメント(汎用型)を購入してみた。


 
コールマン純正の遠赤ヒーターも持っているのですが、こが強力そうだったので期待を込めて購入してみました。

まるで石油ストーブみたい

遠赤ヒーター  
コールマン純正の遠赤ヒーターアタッチメントも持ってはいるのだが、

ちょっとこのデザインサイズが気に入って思わず購入してしまった。

 
ケン丸的には、キャンプよりも釣りでの使用が主な目的です。

釣りだとキャンプ以上にコンパクトな装備が便利ですからね。

 
とりあえずコールマンのシングルストーブにのっけてみます。

ゴトクの形状を考えるとクラシックタイプにはのせられない感じだなぁ・・・

 
遠赤ヒーター

 
シングルストーブにのせるとゴトクサイズぴったりの幅で専用かと思うぐらいですね。

 
遠赤ヒーターの外側のパネルは薄いので、溝の位置がちょいズレても調節できたけど、

出来ればもう少しスポってはまって、カッチリしてくれると安心なんだけど。

 

 

コールマンのはコンパクトでいい

遠赤ヒーター  
こちらがコールマン純正の遠赤ヒーターなんだけど、全然大きさが違うでしょ?

実物だと、もっとコールマンの遠赤ヒーターのほうが小さく見えますよ。

 
関連記事

 
とにかく気に入ったのがデザインです!

まんま石油ストーブの燃焼部分でしょ(笑 そっくりです。

 
あと、上の部分が鉄で鉄板のように黒くなってるのもやる気を出させます(何?

 
遠赤ヒーター  
メイドインチャ○ナの表記は目立たなくていいと思うんだけどな。

コールマンのより大きくなってるので、お湯を沸かすときもポットが安定しそうです。

それに、なんだか餅を焼いてみたくなる雰囲気です。

 
スポンサーリンク

このスリットがたまらない

遠赤ヒーター  
近づいて見るとよく分かりますが、このように2層構造になっています。

これがまたデザイン的になんかカッコイイんですよね。

 
遠赤ヒーター  
中をから見るとこんな感じです。

上の黒い部分は鉄で、あとはステンレスなのでメンテも楽そうです。

 
ちなみにケン丸は、ヤフオクで買ったのですが安かったですよ。

画像で分かると思いますが、もちろん新品です。

 
この遠赤ヒーターを撮影するときに、せっかくだから火を入れて

燃焼してるところをお見せしようと思っていたんです。

 
ですが、メンテ不足が原因なのか故障なのか分からないのですが、

スポーツスターDXの炎がまったく安定しなかったんです。

 

久々に冷汗が止まりませんでした

火柱が上がったままで、焼きを入れてない遠赤ヒーターからは、

だんだんと黒い煙が出てきてケン丸は、かなり焦りました(汗

 
このままだと火事と間違われてしまうかもしれない・・・
 
スポーツスターの炎は青く安定しませんが、ケン丸の顔は真っ青です。
とりあえず煙はマズイので遠赤ヒーターをあわてて外しました。

 
その時に役に立ったのが付属品のこれです。

 
遠赤ヒーター  
最初に見た時は「こんなもん必要か?」と思いましたが、めっちゃ助かりました。

 
それにしても近所の人に通報されなくてホッとしましたよ。

やっぱり火を使うなら安全な場所でやらないとダメですね。

 
最後まで読んでいただきありがとうございました。

 
スポンサーリンク